キレイデボーテプラセンタジュレの成分を解析!その効果は?
オールインワン化粧品のキレイデボーテプラセンタジュレ。
@コスメや、雑誌でも、今話題のスキンケアです。
いったい、どんな成分からできているの・・・?
肌にほんとにいいの?
気になりますよね。
まず、キレイデボーテプラセンタジュレの全成分が↓こちら。
水、グリセリン、BG、ベタイン、ハチミツ、メドウフォーム油、プラセンタエキス(ウマ)、馬油、サイタイエキス(ウマ)、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、ユズ果皮エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、モモ葉エキス、ビワ葉エキス、クコ果皮エキス、ラフィノース、キサンタンガム、ローカストビーンガム、グアーガム、カラヤガム、アラビアゴム、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
公式サイトにちゃんと、記載があります。
全成分って、すごーく小さくすみっこに書かれていたり、良く探さないと見つからないことも多いですが、キレイデボーテプラセンタジュレの場合は、しっかり大きく記載がありました。
こういうところ、印象いいですよね。
製品に自信があるからかもしれません。
では、さっそく成分を見ていきましょう。
この全成分、まず見て思うのは、
「成分がすごくシンプル!」
ということです。
成分がシンプルであれば、余計なものを含まないので、その分肌に優しいことが多いです。
乳液やジェルタイプのものは、乳化が大変なので、界面活性剤も数多く配合されていることが多いですが、これは本当にシンプル。
これ、一番注目したいところは、
「合成界面活性剤不使用」というところ!
「石油系界面活性剤不使用」ではなく「合成界面活性剤不使用」なんです。
世に良くあふれている敏感肌用化粧品メーカーでも、ここまでのこだわりはなかなかないので、驚きです。
化粧品で、問題視されているのは、強すぎる界面活性剤。
使い続けると、肌のバリア機能を壊し、乾燥や、シワ・シミなどの原因となってしまいます。
界面活性剤を強力な順に並べると・・・
石油系(合成)界面活性剤>合成界面活性剤>天然の界面活性剤
となります。
クリームやジェルなどを作るには、界面活性剤は必要不可欠なんですが、(水と油を混ぜ合わせる必要があるため)
キレイデボーテプラセンタジュレには、合成界面活性剤不使用。
じゃあ、どれが界面活性剤なのかというと、
「水添レシチン」
です。天然由来の界面活性剤で、とても安全性の高い成分です。
また、保湿には、グリセリン・BG・ベタインなどの低刺激で安全性の高い成分が配合されています。
また、キサンタンガム、ローカストビーンガム、グアーガム、カラヤガム、アラビアゴムは、
どれも天然の植物由来の成分で、保湿効果や、化粧品の手触りをなめらかにするために使われます。
1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノールは
抗菌・防腐剤で、無添加化粧品などでパラベンの代わりに良く使われる成分です。
このように成分を見てみると、キレイデボーテプラセンタジュレは、馬プラセンタなどの、攻めの美容効果ばかりが注目されがちですが、
同時に、余計な成分を含まず、低刺激で、肌に優しい処方になっている、守りのスキンケアでもあるとも、言えます。
肌に優しいのに、しっかりと効果のある成分も配合されていて、エイジングケアもできるので、敏感肌には嬉しいです。
口コミでも、
「敏感肌・アトピーの方でも刺激なく使えた」
という声が多いのも、納得ですね。
キレイデボーテプラセンタジュレ【美肌に効果的な成分は?】
成分んが安心・安全で、敏感肌・アトピーの方にも人気の高い、キレイデボーテプラセンタジュレ。
それでは、美肌に効果的な「攻め」の成分はいったいどんな成分なんでしょう?
みていきましょう。
美肌に効果的な成分①
貴重な国産馬の、3つの成分
キレイデボーテプラセンタジュレには、馬プラセンタエキス・馬のサイタイエキス・馬油の3成分を配合。
しかもどれも貴重で、トレーサビリティもしっかりした国産馬のものだけを使用。
プラセンタエキスが、肌にハリ・つやを与え、サイタイエキスが、保水力を強化します。
また、美容に欠かせない アミノ酸などの栄養素や有効成分もたくさん。
さらに馬油は、人間の皮脂に最も近い天然の油脂です。
馬油に含まれる馬セラミドが角質層まで浸透し、乾燥やシワなどを防ぎます。
古くから親しまれてきた、安心の保湿成分です。
美肌に効果的な成分②
生産者の顔が見える、安全な美容成分配合
キレイデボーテプラセンタジュレには、 産地にこだわった生産者の顔が見える、国産植物由来の美容成分を使用。
●福島県桑折町産の「桃の葉エキス」
タンニン・マグネシウム・フラボンなど、たくさんの栄養素が含まれていて、収れん効果があります。
●愛媛県大三島産の「温州みかん果皮エキス」
ビタミンB1やペクチンを多く含み、潤いと透明感を与えます。
●福島県西会津町産の「クコ果皮エキス」
ビタミンCやポリフェノール、カロテノイドなどが含まれ、エイジングケアに効果的。
●静岡県伊豆市産の「ビワ葉エキス」
ビワの葉は、古くから健康に良いと親しまれており、入浴剤としても良く使われます。
肌に、透明感を与えます。
美肌に効果的な成分③
3つの保湿成分配合
キレイデボーテプラセンタジュレには、さらに、ヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドの3つの保湿成分を配合。
肌にみずみずしさ、弾力、ハリ、保湿力を与えます。
キレイデボーテプラセンタジュレの成分の効果を感じた【口コミ情報】
41歳 混合肌
こちらで使用されている天然ジェルは特許取得成分で、通常のジェルの2倍の水分浸透力を誇るらしく、驚きました。
使うほどに潤いが長く続くお肌になって来て、収れん効果やエイジングケアも出来ています。
手軽なのにトータル的なケアが行えて、良いなと思いました。
オイルフリーでこの潤い実感は、本当に凄いです!
乾燥やくすみなど、何かと悩みの多いお肌でしたが、少しずつ悩みが解消してきてます。
しかもありがたいことに、少ない量で事足りるので、経済的で良いなと思いました。
中々時間が無くて試せていないですが、折を見てフェイスパックとして使ってみようと思っています。
45歳 乾燥肌
潤いの持ちが長いので、今まで使ってきたオールインワンの中でも、ダントツだと思います。
コスパの良いオールインワンジュレです。
洗顔後の朝晩に使うと、お肌に潤い成分がぐいぐいしみこんで行く様な感触が、気持ちいいです。
手に取ると、ぷるぷるのジェリーみたいな感じだけど、両手にすり合わせるとすぐに柔らかくなるので、大変顔に塗りやすいです。
特に口元のカサカサした乾燥には、大きな効果を感じています。
プラセンタっぽいにおいは感じないので、朝晩使いやすいですし、お肌の荒れも食い止められています。
38歳 乾燥肌
今まで使ってきたジェルとは、付け心地がちょっと違いました。
こちらの方が肌馴染みがとても良く、浸透が早かったです。
塗り終わった後のベタつきやモロモロも、出ませんでした。
保水と保湿の両方が満たされる感じがして、冬の乾燥でも揺るがないしっとりとした手触りが良かったです。
夜はパックの要領で使うと、翌朝しっとり&もっちりなお肌になってました。
25歳 敏感肌
乾燥には馬油が良いということでこちらの商品を購入しました。
肌荒れがひどく、ところどころ発疹のように赤くなりとても気にしていたのですが、使用してから一週間程で赤みも落ち着き柔らかい肌に。
プラセンタは以前から使用していたのですが、効果があまり見られなかったので、こっちに乗り換えようかな。
45歳 敏感肌
オールインワン化粧品は今まで色々使ってきましたが、潤いが持続しない物がほとんどだったり、べたべたしたり、モロモロが出たりして継続して使える物がありませんでした。
大容量で安く買えるオールインワン無いかと探していた時に、こちらのオールインワンジュレを見付け、口コミも良かったので購入に踏み切りました。
馬プラセンタに、生産者の顔が見える植物性の成分も入っていて、又特許取得しているゲルを使っているため、浸透が通常のより2倍にもなるという・・・
本当に、とことんこだわり抜いた製品だと言うのが良くわかり、安心して使えます。
配送も早く、注文して翌日に届きました。
使用感は初めての感触、フワフワと言うかトロリと言うか優しいんです。
そして肌に乗せるとグングン入ってべたべたしないし、肌はサラサラでもしっかり潤う不思議な感触でした。
時間が経っても全く乾燥しないしこれは癖になりそうです。
定期便で頼んでますが、縛りが無いのも嬉しいです。
これから使っていって肌がどんな風に変化するか楽しみです。
このページでは、サイト訪問者の方が、安く・お得な価格で通販ができるように、楽天・アマゾンなどの販売店や雑誌を調べ、激安、格安、最安値、送料無料で購入できるか、無料、お試し、トライアル、モニター情報があるか、割引、返金、返品保証、保障はある?などの情報を紹介予定です。公式サイトやブログ、コマーシャル、CMなどを情報源に、口コミ、クチコミ、レビュー、選び方、飲み方、服用方法などを調べて、成分、アトピー、楽天・アマゾンなどを参考に、効果・効能・結果・メリット・デメリット、ケースによっては人気ランキング形式などで比較います。アットコスメなどの情報から、シミ・乾燥・エイジング、肌荒れ、しわ、保湿、ツヤ、キメハリ、透明感、くすみ、美白、ニキビ・ニキビ跡、敏感肌、刺激、アトピー、毛穴、ほうれい線、化粧崩れ、化粧持ちへの効果、成分情報についても掲載していきます。